RX0発表後の2chの人の反応です
あらゆる場面での撮影を可能にする『RX0』発売
予約販売は9月6日(水)10時より
10月27日に国内発売店頭予想価格は8万円前後
手ブレ補正なし
最短50cm
4Kは外部録画
■ある人のコメント
>手ブレ補正なし
>最短50cm
>4Kは外部録画
バッテリーが新型で使い回し効かず
うーん。。って思う点はこんな感じかな
■ある人のコメント
>4Kは外部録画
これはある意味で正解だな
4K録画は発熱暴走とバッテリー喰いが酷いから外部録画は効果的かもしれない
むしろ発想があっぱれだよ、予想もしてなかった
実機を触って確かめるのが楽しみだ
多分買う
■ある人のコメント http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1078639.html
本体のみで10mの防水、2mの落下耐性、200kgfの耐荷重
撮像素子は1型・有効約1,530万画素
メモリーを一体化した積層型CMOSセンサー「Exmor RS」の採用により、動体歪みを抑えた最高1/32,000秒の電子シャッター、最高約16コマ/秒の連写、最大960fpsのスーパースローモーション撮影が可能
手ブレ補正機構は電子式・光学式ともに搭載しない
レンズは35mm判換算24mm相当F4のZEISS Tessar T*
静止画のフォーカス範囲は50cm~無限遠。本体上面のシャッターボタンで、一般的なスチルカメラのように半押しAF操作が可能
MF撮影時にはMFアシスト/ピーキング機能が使えるほか、広い範囲で良好な解像が得られるピント位置で固定されるという「プリセットフォーカス」機能も備える瞳AFも搭載
静止画の撮影モードにはオートのほかPとMがあり、RAW記録も可能既存のソニーカメラと同様、12種類の静止画ピクチャーエフェクト、13モードのクリエイティブスタイルを装備
4K動画について、外部レコーダーでの記録を前提とした非圧縮HDMI出力に対応。画素加算のない全画素読み出しで、ジャギーやモアレを抑えているという
ピクチャープロファイル内のガンマ設定には「S-Log2」を用意
本体内での動画記録は、1,920×1,080/60p(28M)のAVCHDおよびMP4、同50MのX AVC Sに対応設定変更により、本体温度が高くなっても動画撮影を継続させられる
■ある人のコメント
PlayMemories Mobileから可能なのは、電源オンオフ、スルー画(ライブビュー)の確認、レリーズおよび録画の再生・停止、設定変更
スマートフォンから直接カメラに接続する場合、1台のカメラをホストに設定すると、そこに4台のカメラを接続でき、合計5台を扱えることになる
背面に液晶モニター、HDMIマイクロ端子、メモリーカードスロット(メモリースティックMicro/microSDXC)、MULTI/microUSB端子、マイクロフォンジャックを装備底面には三脚ネジ穴、上面には電源ボタンとシャッターボタン
外形寸法は約59×40.5×29.8mm、重量は約110g(バッテリー、メディア含む)
プロ・ハイアマチュア狙い撃ち見たいな感じに見えるな
■ある人のコメント
個人的には↓の中華アルカスイス互換で出してくれるのを待つつーかSONYが出せ
$700ってちとお高めね。
メモリーカードに4k録画できないとかつかえねー
■ある人のコメント
ISOいくつかな。
■ある人のコメント
水中も想定してそうだし。
■ある人のコメント
水面近くで明るい水面なら感度そこまで必要ない
暗い海の底で撮りたいなら、……ライト持参でしょ
4K撮れないなら興味は無い。
■ある人のコメント
■ある人のコメント
F4固定?ナゼ?と思ったらローリングシャッター無し1/32000シャッター、なるほどー。。。
これ、まんま昔で言うDP1無印/x/sの代わりにもなるし、
動画カメラとしても、広角レンズ交換する替わりに
カメラ一台足して使う、みたいな使い方もできる、
強い
■ある人のコメント
これ、フィールドアクションカムよりもドローン搭載とか向けだよね
画角が狭くなっていいから電子手ブレ補正モードが欲しかった
使用者のアイディアが問われる
■ある人のコメント
ブレ補正なしってことは
観光地をレンタルサイクルでまったり回るとかなら…
■ある人のコメント
1900漫画素中1500万しか使わないのは、電子手ぶれ補正のためじゃないのかなぁ
■ある人のコメント
手振れ嫌なら高性能小型スタビライザー使えばよくね?
■ある人のコメント
超小型デジカメが絶滅状態だったので全部入りで嬉しい
町で気になったものをすぐにブックマークする用途にいいな
スマホで済むんだけどアプリの立ち上げや諸々のバランスがあるからなぁ
画質やコスパ考えたらたぶんRX100買えば済むんだろうけどこの変態なのはいいと思う
また、ソニーの悪い癖が出たカメラ。
だが、それが好きなんだろ?おぉん?()
■ある人のコメント
■ある人のコメント
ひらめいた
通報した
今回はモニタ付いてるから単体で使えるし、Wi-Fi死んだら撮影不可のQXとは違う罠
QX100処分するわ
■ある人のコメント
やっぱりアクションカムじゃないってよ
■ある人のコメント
筐体アルミブロック削り出しなのか・・・
■ある人のコメント
すごくコンパクト
■ある人のコメント
バッテリーの容量は700mAhだから長時間録画は向いてなさそう
動画の作品を創るんじゃなく、普段使いするなら基本、静止画だろうね
競合はアウトドア用のタフネス・コンデジだな
だけどフラッシュ無いなこれw 感度が高いから大丈夫とか?
スマホならフラッシュ焚かなくても暗い部分をタップすれば明るくしてくれるけれど
RX0はタップできないだろうし
でも気になる魅力的な商品だわ
なるほど、そうだろうね
考えてみればアウトドアなら暗くてもフラッシュ無しで
ナチュラルな感じに撮りたいだろうしフラッシュは要らんだろうな
野生動物を撮るなら赤外線だろうし
本体に無理にフラッシュを詰め込んでショボいフラッシュなら
必要ないからねぇ
アウトドアなら今までのアクションカム + RX0で静止画という
組み合わせはいいかもしれない
■ある人のコメント
スッゲェ欲しいけど、割と使い道が限られるな。
なんとか4K内部記録してくれりゃあ128個は買ってたな。
あぶなかったぜ。
ソニーは面白いもん作るねえ
■ある人のコメント
無駄を削ぎ落とし頑丈で魅力的なカメラだけど
個人では使い道がなかなか思いつかない
でもやっぱり気になるカメラ
辛そうで辛くない少し辛いラー油系カメラ
欲しいけど具体的な用途が思いつかない
opは高いのがゾロゾロという感じだけど、売れたら他社から出るから良いのか
■ある人のコメント
レンズが専用設計の単焦点だから、単純にRX100よりめっちゃシャープ!みたいなことはないかね?
センサーは総画素数2100万は一緒だし、新センサーとも書いてないからRX100M4と共通かな。
↑
RXシリーズ一個も持ってないからこれだけだとイマイチまだわからない。もっと色々作例みたいな。
アクションカムとは一味違う、てのはわかるけど
音も良くないし
これの音質がどうなるかが気になる
■ある人のコメント
仕様のページがないけど、pdfだけ
http://www.sony.jp/products/catalog/DSC-RX0_new.pdf
最短50cmではマクロが存在しないということだから、必要な人はフィルタアダプタキット15000円、傷とか見栄えを気にしない人は自作か
■ある人のコメント
4K外部レコに乗っけようかなと思うのだけど
まあ30pだよなあ。
■ある人のコメント
新商品 発売前先行体験・展示について
開始日 9月2日(土)より
店舗
ソニーショールーム/ソニーストア 銀座
ソニーストア 札幌
ソニーストア 名古屋
ソニーストア 大阪
ソニーストア 福岡天神
■ある人のコメント
ケージ結構高いな、まあこのへんはSmallRigみたいな中華リグ屋が
1万くらいで出してきそうだから純正にこだわる必要性がなくなるかもしれないが。
■ある人のコメント
なんだよw専用ギンバルも展示されてるやん
小型軽量で良さ気だが、SONY純正は高いだろうな
この感じだと4K 4:2:2 10bit の外部レコーダもRX0と同一サイズ筐体で出るんじゃないかな。
これはそれなの?
シンクロアダプタってるようにも聞こえるけど。
シンクロアダプタは有線で100台以上制御できるようになるオプションでは
レンズ型より使いやすいだろうな
■ある人のコメント
もしかして、形状から推定して、専用ギンバル(まだたぶんモック)も防水かも。
■ある人のコメント
内部4kなら川に沈めて撮りたかったが
rx100を何も気にせずポケットに突っ込んで置けるだけで良い欲しい
ストラップつけて首から下げて携行したいな
■ある人のコメント
サンプル見たけど静止画の画質は心配なさそうだね
ドローンに取り付けて突入させたいな
どこに突入させるつもりだよ
彼女だろ
■ある人のコメント
1500万画素分しか使ってないのは、動画での手ぶれ補正用の予備を取ってるんじゃなくて、単純に大きさでそういうスペックになったんだろうな
■ある人のコメント
専用ジンバルもあんのか
■ある人のコメント
最短撮影距離50cm?
欲しいけど寄れないのは使い辛いな
どう見てもアクションカムなんだけど、ムービーの自社製品に遠慮して中途半端になっとる
使い手次第って事だ
どう見てもプロの映像作成用でアマチュアにも工夫すれば使えるオモロイ製品。
工夫なしのアマには無理な製品に見えるけど。
プロ用にしとかないと、4K 4:2:2 10bit 400Mbpsの外部レコーダなんか製品化しようとしたら、プロ映像部門に弾圧されるんじゃないかw
アマチュアのお前がアタマを捻って考えた使い方は分かったよ
■ある人のコメント
α9+RX0
■ある人のコメント
たかがメモ用途に6万も出さないし、
ムービーなら24mm単というのが致命的で、4kも手ブレ補正もない
実売3万なら売れるんじゃない?
老害かわいそう
■ある人のコメント
面白いかなと思ったけど、中途半端さは否めないなあ。
でも頑丈なのと10m防水ってのはいいね。
せめて5万くらいになればなあ。
大きさがRX100と大差ないはつっこまざるを得ない
スナップに、日常に、旅行に海にプールにスキーに登山に
渓流下りに公園に、調理の撮影に
ブロガーにユーチューバーに
これは有りかも。
もうちょいしっかり写真みてごらん、多分絶対にサイズが大きく違うってわかると思うんだけどなぁ..
ストラップは付けられるのだろうか
■ある人のコメント
これってアプリ使えるのかな?
■ある人のコメント
α9とRX0
ちっこい
■ある人のコメント
たぶんそんなに数は売れないと思うんだ
水中や衝撃に強いのも面白い
プリセットフォーカスってパンフォーカス的に使えそうだし
山登りの人とか
ユーザに工夫や発想を求めるカメラって、普通の人へのウケは悪い
刺さる人には刺さるだろうし、SONYらしい製品だとは思うけどね
レンズ前にプロテクターがついてるところ、さらにプロテクターの交換部品も準備されてるところは良いと思う
24mmの単焦点レンズ買うと思えば、心理的な抵抗感はそんなないな^_^
■ある人のコメント
RX100程度のサイズで防水耐衝撃の
これは温泉で使えるのか
ニコンはDLやめたのに、ソニーは元気だな。
これも21mmぐらいまで攻めてくれるとよかったのに
ニコンは冒険できるだけの体力がないんだろうね
■ある人のコメント
尖った製品を出すことによってブランドイメージはあがっていくのにな
キーミッション
これ海でも使えるん?
RX0 (DSC-RX0) 海外のレビュー
後継機のRX0 II (DSC-RX0M2) 海外のレビューもどうぞ
ソニーストアでの購入・商品詳細ページ
ソニーストアでサイバーショットを購入すると ぜひMy Sony IDの登録をお願します
メーカー直販サイトなので安心です
カメラの不備・新品不良などに対する安心感があります。
ソニーストアなら「長期保証<3年ベーシック>」が無償で提供されます ソニーストア長期保証の詳細
通常1年間のメーカー保証書の保証内容相当を無償で3年に延長できる「長期保証<3年ベーシック>」が添付されます。
ソニーストアなら「長期保証<ワイド>」に加入できます
ソニーストアでは、カメラの故障に加え、破損、水ぬれ、火災など、偶然な事故の際にも無料で修理が受けるられる「長期保証<ワイド>」も用意しています。
5年または3年の2つの保障期間から選択できます。
※DSC-RX0に関しては「防水性と堅牢性を備えた小型ボディ」なので、<ワイド保証>は必要ないような気がしますね。 (^ω^)
また、1年間のメーカー保証と同等の内容を、3年または5年に延長できる「長期保証<ベーシック>」もお選びいただけます。
※「長期保証<3年ベーシック>」は無償でのご提供です。その他の長期保証もキャンペーンなどにより無料となる場合があります 🙂
My Sony ID ご登録でカメラ・レンズが10%OFF My Sony IDの登録はコチラ
My Sony IDを新規登録すると、自動的に登録したIDにプレゼントされます。さらにMy Sony IDをお持ちの方には年2回ソニーストアの割引率クーポンがプレゼントされます。
※はじめてソニーストアで購入の方もID登録すれば10%offで購入できますョ 😛
分割払いクレジット デジタルスチルカメラの対象商品はこちら
同じ金額を支払う「均等分割払い」と、ボーナス月に多めに支払う「ボーナス併用分割払い」の2つの分割方法が選択できる支払い方法です。
ただいま、分割払手数料【0%】でご利用になれます
※分割払手数料はソニーマーケティング株式会社が負担いたします
※手数料は予告なく変更となる場合があります
その他のメリット
●残価設定クレジット
●下取りサービス
●製品登録でアップデートなど有益な使いこなし方法やオーナー限定のキャンペーンの情報のお届け
デジタルスチルカメラ Cyber-shotのキャンペーン情報
現在、デジタルスチルカメラを購入検討の方必見のキャンペーン情報です。
見逃して「しまった!」とならないように ぜひ一度 目を通して下さい